ロックバンド「Vas of Atum」のベースMIKAです。
私はパソコンが大好き!色々なことをブログに記録しておきたい!
そう思った私は「Vas of Atumのブログ」に記録しておこうかな?と思ったんですが、ブログの記事がパソコンのことばかりになると、「Vas of Atumのブログはパソコン系のブログ?」と思われる可能性があります。
それに、Googleにも「Vas of Atumのブログはパソコン系のブログ」と認識される可能性が!
「Vas of AtumのブログはVas of Atumのメンバーが好き勝手に書くブログ」なのです。
パソコン系のブログだと思われては困るのです!
そこで、「私の趣味専用のブログを立ち上げよう!」と思い、新たにこのブログを開設しました。
私は、Vas of Atumのメンバーだし、Vas of Atumの宣伝も兼ねようと思ってるので、Vas of Atumのドメインのサブドメインとしてブログを運用することに決めました。
本記事では、「サブドメインとは?」「レンタルサーバーロリポップでのサブドメインの設定の方法」をご紹介します。
サブドメインとは?
ドメインとはインターネット上の住所のようなもので、「https://○○○.○○」の中の「○○○.○○」の部分がドメインになります。
そして、サブドメインとは、
Vas of AtumのWebサイトのURLは「https://vasofatum.jp/」、このブログのURLは「https://relax-mika.vasofatum.jp/」です。
Vas of Atumのメインサイト
https://vasofatum.jp/
このブログ
https://relax-mika.vasofatum.jp/
↑この「relax-mika.」がサブドメインになります。
ちなみに、Vas of Atumのブログは「https://vasofatum.jp/blog/」となっていて、こちらはサブディレクトリにしています。
Vas of Atumのブログ
https://vasofatum.jp/blog/
↑この「blog/」がサブディレクトリになります。
Googleなどの検索エンジンはサブドメインをメインドメインとは別サイトとして扱い、サブディレクトリはメインドメインの中のコンテンツとして扱います。
↓サブドメインとサブディレクトリのイメージはこんな感じで、Webサーバーにあるフォルダにドメインを関連付けます。
サブドメインで運用すると、メインドメインのサイトとは別サイトとして扱われるとはいえ、メインサイトのドメインパワーがサブドメインにも引き継がれます。
サブドメインは、YouTubeでいう『個人チャンネル』のようなものです。
「バンドのサイトとは別でメンバー各自のブログを運用したい!」という時などにサブドメインを使うと良いですね。
ロリポップでサブドメインを設定する方法
このブログはレンタルサーバー「ロリポップ」で運用しています。
ロリポップでサブドメインを設定する方法は以下のとおりです。
1.ロリポップにログインして、[サーバーの管理・設定]>[サブドメイン設定]をクリックします。
2.サブドメイン設定の画面の[新規作成]をクリックします。
3.「サブドメイン」欄は、左のテキストボックスに「サブドメインにしたい文字列」、右のプルダウンでメインのドメインを選択します。
4.「公開(アップロード)フォルダ」欄には分かりやすいフォルダ名を入力します。Webサーバーに入力したフォルダ名がない場合は自動で作成されます。
5.「ロリポップ!アクセラレータの設定」欄のアクセラレータは有効にしておくと、サイトの表示が速くなりますが、CSSなどの設定を変えてもなかなか反映されないので、テーマの編集や色々な設定が終わるまでは、私の場合オフにしています。
[作成]をクリックします。
「設定するサブドメイン」「公開(アップロード)フォルダ」を確認し、[設定]をクリックします。
「サブドメインを設定します。宜しいですか?」とメッセージが表示されるので、[OK]をクリックします。
サブドメインが設定されました。
FTPソフトでWebサーバーに接続してみると、「公開(アップロード)フォルダ」で入力したフォルダが出来ています。
ブラウザで設定したサブドメインのURL「https://relax-mika.vasofatum.jp」を入力してアクセスしてみると、下図のようなページが表示されました。
この404エラーは、ロリポップの「ページが見つかりません」の表示なので、サブドメインの設定は出来ています。
これで設定終了です(^O^)