API X 自動化

X(旧Twitter)のAPIを使うためDeveloper Platform登録とキーを取得する

私は「VARS」というロックバンドをやっているので、X(旧Twitter)にポストすることはよくあり、ポストしたものを「VARS」のWebサイトのトップページに表示しています。

ポストを X(旧Twitter)のAPIを使って、Webサイトの方に自動表示したいのですが、APIの機能が新しくなり、無料版ではポストを取得することができなくなりました。

自分のポストだけでもAPIで取得できたらいいのですが・・・。

とりあえず、無料版でもポストすることとポストの削除はできるようなので、X Developer Platformに登録して、キーを取得してみます。

投稿者「みか」自己紹介

  • パソコンとデータベースが大好き
  • 自社でネットワーク・システム・機器管理、Webサイト構築
  • 自社向けのシステムをMicrosoft AccessやPHPで多数構築
  • Excelでの作業はVBAを使って効率化
  • ロックバンド「VARS」でベース担当
  • 「VARS」のWebサイト、ブログも構築
  • 「VARS」のライブを観に来てね!https://vasofatum.jp/live/

X Developer Platform登録

https://developer.x.com/ja

Xにログインした状態で、上記のURLにアクセスし、[開発者ポータル]をクリックします。

Xにログインした状態で、上記のURLにアクセスし、[開発者ポータル]をクリックします。

下にスクロールします。

下にスクロールします。

[Sign up for Free Account]をクリックします。

[Sign up for Free Account]をクリックします。

ここではAPIを使って何をするのかを説明しないといけないらしいです。

テキストボックスの入力欄には、色々な人のものを参考にし、下記のように書いて、DeepLで翻訳したものをコピペしました。

私は音楽活動をしています。音楽情報やブログの記事をシェアするツールを開発しています。これらの投稿は、テキスト、画像、関連するブログのURLを含みます。Xの規約に従うことを心がけており、私のフォロワーにとって価値ある情報を提供することを目指しています。

I am a musician. I am developing a tool to share music information and blog posts. These posts will include text, images, and relevant blog URLs.I try to follow X's terms and conditions and aim to provide information that is valuable to my followers.

チェックボックスは、下記のような感じなので、すべてチェックを入れ、[Submit]をクリックします。

1.APIで取得したものを再販してはいけないことを理解しています。

2.デベロッパーの契約または規約に違反した場合、開発者アカウントが終了される可能性があることを理解しています。

3.利用規約に同意します

ここではAPIを使って何をするのかを説明しないといけないらしいです。

APIキー取得

[Projects & Apps]をクリックします。

[Projects & Apps]をクリックします。

左側メニューのたくさんの数字が書いてある部分をクリックし、下へスクロールします。

左側メニューのたくさんの数字が書いてある部分をクリックし、下へスクロールします。

「User authentication settings」の[Set up]をクリックします。

「User authentication settings」の[Set up]をクリックします。

「App permissions」(権限)の部分は「Read and write」(読み書き)を選択し、

「Type of App」(アプリの種類)はWebサイト上でやろうと思っているので、「Web App, Automated App or Bot」を選択しました。

権限とアプリの選択

VARSのWebサイト上で運用しようと思っているので、「Callback URI / Redirect URL」と「Website URL」はVARSのWebサイトURLを入力し、下へスクロールします。

「User authentication settings」の[Set up]をクリックします。

[Save]をクリックします。

[Save]をクリックします。

[Yes]をクリックします。

[Yes]をクリックします。

「Client ID」と「Client Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Done]をクリックします。

「Client ID」と「Client Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Done]をクリックします。

[Yes, I saved it]をクリックします。

[Yes, I saved it]をクリックします。

[Keys and tokens]をクリックします。

[Keys and tokens]をクリックします。

「API Key and Secret」を取得します。[Regenerate]をクリックします。

「API Key and Secret」を取得します。[Regenerate]をクリックします。

[Yes, regenerate]をクリックします。

[Yes, regenerate]をクリックします。

「API Key」と「API Key Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved them]をクリックします。

「API Key」と「API Key Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved them]をクリックします。

「Bearer Token」を取得します。[Generate]をクリックします。

「Bearer Token」を取得します。[Generate]をクリックします。

「Bearer Token」が表示されているので、[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved it]をクリックします。

「Bearer Token」が表示されているので、[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved it]をクリックします。

「Access Token and Secret」を取得します。[Generate]をクリックします。

「Access Token and Secret」を取得します。[Generate]をクリックします。

「Access Token」と「Access Token Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved them]をクリックします。

「Access Token」と「Access Token Secret」が表示されているので、1つずつ[Copy]をクリックし、メモ帳やなにかに貼り付けて保存しておき、[Yes, I saved them]をクリックします。

これで、登録とキーの取得まで終了です。

-API, X, 自動化
-, , , , ,