フリー・オープンソース レンタルサーバー

【FTPソフト】FileZillaインスト-ルと設定方法

レンタルサーバを借りてブログなどを作る場合、サーバにファイルをアップロードしたり、ダウンロードしますね。

そんなときはFTPソフトを使うと、簡単にアップロード、ダウンロードが出來ます。

私が使っているFTPソフトは、「FileZilla」(ファイルジラ)を使っています。

FileZilla」のインストール方法とレンタルサーバに接続する設定をご紹介します。
※レンタルサーバはロリポップです。

PCはWindows11です。

投稿者「みか」自己紹介

  • パソコンとデータベースが大好き
  • 自社でネットワーク・システム・機器管理、Webサイト構築
  • 自社向けのシステムをMicrosoft AccessやPHPで多数構築
  • Excelでの作業はVBAを使って効率化
  • ロックバンド「VARS」でベース担当
  • 「VARS」のWebサイト、ブログも構築
  • 「VARS」のライブを観に来てね!https://vasofatum.jp/live/

「FileZilla」ダウンロードとインストール

「FileZilla」のWebサイトにアクセスします。

https://filezilla-project.org

[Download FileZilla Client]ボタンをクリックします。

[Download FileZilla Client]ボタンをクリックします。

Windows版の[Download FileZilla Client]ボタンをクリックします。

[Download FileZilla Client]ボタンをクリックします。

「FileZilla(Free)」欄の[Download]ボタンをクリックすると、インストールファイルがダウンロードされます。

「FileZilla(Free)」欄の[Download]ボタンをクリックすると、インストールファイルがダウンロードされます。

ダウンロードしたインストールファイルをダブルクリックします。

ダウンロードしたインストールファイルをダブルクリックします。

[I Agree]をクリックします。

[I Agree]をクリックします。

「Avast Free Antivirus」ソフトをインスト-ルするかどうか聞かれるます。不要なので、「Decline」にチェックを入れ、[Next]ボタンをクリックします。

「Avast Free Antivirus」ソフトをインスト-ルするかどうか聞かれるます。不要なので、「Decline」にチェックを入れ、[Next]ボタンをクリックします。

PCのユーザが誰でも使って良いのであれば、「Anyone who uses this computer(all users)」を選択し、[Next]ボタンをクリックします。

PCのユーザが誰でも使って良いのであれば、「Anyone who uses this computer(all users)」を選択し、[Next]ボタンをクリックします。

[Next]ボタンをクリックします。

[Next]ボタンをクリックします。

インストール先がデフォルトで良い場合はそのままで、別の場所にインストールしたい場合はフォルダを指定して、[Next]ボタンをクリックします。

インストール先がデフォルトで良い場合はそのままで、別の場所にインストールしたい場合はフォルダを指定して、[Next]ボタンをクリックします。

[Install]ボタンをクリックします。

[Install]ボタンをクリックします。

インストール中です。

インストール中です。

続いてサーバへの接続設定をするので、「Start FileZilla now」にチェックを入れたまま[Finish]ボタンをクリックします。

続いてサーバへの接続設定をするので、「Start FileZilla now」にチェックを入れたまま[Finish]ボタンをクリックします。

FileZillaが起動し「FileZillaにようこそ」というウィンドウが表示されているので、[OK]をクリックします。

FileZillaが起動し「FileZillaにようこそ」というウィンドウが表示されているので、[OK]をクリックします。

「FileZilla」ロリポップサーバに接続する設定

[ファイル]>[サイトマネージャ]をクリックします。

[ファイル]>[サイトマネージャ]をクリックします。

[新しいサイト]ボタンをクリックします。

[新しいサイト]ボタンをクリックします。

わかりやすい名前を入力します。ロリポップサーバに接続するための設定なので、「lolipop」と入力しました。

わかりやすい名前を入力します。ロリポップサーバに接続するための設定なので、「lolipop」と入力しました。

ロリポップにアクセス、ログインし、[ユーザ設定]>[アカウント情報]をクリックし、「サーバ情報」の「FTPSサーバー」→「ホスト」、「FTPアカウント」→「ユーザー」、「FTPパスワード」→「パスワード」欄に入力し、[OK]ボタンをクリックします。

ロリポップサーバー情報

FileZillaにサーバ情報を入力する

「パスワードを保存する」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。

「パスワードを保存する」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。

[OK]をクリックします。

[OK]をクリックします。

ロリポップサーバに接続されました。

左側のウィンドウがPCで、右側のウィンドウがロリポップサーバです。

ロリポップサーバに接続されました。

次回からFileZillaを起動したときは、「サイトマネージャ」の▼ボタン>「lolipop」をクリックすると、ロリポップサーバに接続されます。

次回からFileZillaを起動したときは、「サイトマネージャ」の▼ボタン>「lolipop」をクリックすると、ロリポップサーバに接続されます。

-フリー・オープンソース, レンタルサーバー
-, , ,